■各種PR映像企画・制作
●店内の様子や設備を映像で紹介したい ●バスのアナウンス広告を出したい ●Web内の動画を制作したい etc…
映像制作は ・映像や音声の質
・ナレーションの有無
・スーパー・テロップ
・撮影する「機材」「日数」
・細かな編集の必要性
・DVD用/Web用や必要個数、などによって金額が異なります。
より良いものを安くつくりたいというのは、お客様 みなさまが思っていることです。
映像制作を追求するならば素晴らしいものができますが、高額になります。
しかし、制作内容や使用機材によっては低価格で映像制作が可能です。
まずは、お気軽に「制作内容」と「予算」を教えてください。予算内で納める映像制作をアビリングは考えます。
お客様と「楽しく」「満足でき」「またお願いしたい」と思ってもらえる映像制作をアビリング<Abiling>は目指しています。
≪近年の映像制作の傾向≫
・工場見学用DVD 御社の工場を魅力的に伝え、ホームページやYoutubeにアップすることができます。
※道栄紙業株式会社 様/北海道新聞社 道新総合印刷函館工場 様
・リクルートDVD 求人を行っているが思うように応募が集まらない。エントリー数を増えるような求人が出せないか。
・社員教育 DVD 社員の教育を映像で説明することで、教育を受ける側に公平な伝達ができます。
※日本通運株式会社 様
・記念式典 DVD 創立記念式典などで社歴や雰囲気を参加者へ伝えることができたり、促進PR、営業ツールとしても転用できます。
・各種記録 DVD 幼稚園やサークルなど、発表会や演奏会。セミナーや講演会を撮影記録します。
・Web用 DVD 住宅のリフォーム、病院・企業案内などを、映像と音で紹介することができます。
・ネット配信 必要最小限の機材でインターネット生配信を行います。
●企業VP・CM・施設紹介・販売促進など法人企業向けビデオ
コンサート・舞台・演劇・スポーツ・イベント・各種団体のDVD・映像制作を、ご予算・ご要望に合わせて、柔軟に対応して制作します。
●企業の顔となるプロモーションビデオは、会社をアピールしてくれる頼もしいアイテムです。
一味違った切り口で、「見る人を驚かせ、惹きつける」そんなプロモーションビデオ制作を行います。
●お客様のご要望に綿密なお打合わせを行う事で、それを実現し、プロの目で見たプラスアルファを追加しご提案いたします。
■記録撮影・収録・編集・VP・中継技術
外務省
・2010年 APEC(Asia-Pacific Economic Cooperation)
貿易担当大臣会合北海道/国際プレスセンターへの中継配信・CCTV(Closed Circuit Television)業務
/外務省へのインターネット接続管理と映像編集・配信
市町村 企業 団体他
・倶知安町「水と癒しの高原リゾート くっちゃんの旅」(VP/ビデオパッケージ)
・倶知安町「第1回ニセコHANAZONOヒルクラム」(公式記録)
・ねんりんピック2009 地域文化伝承館 第22回全国健康保険福祉祭 北海道/札幌大会 2009.9/5-7
・イルカとクジラに逢える街~室蘭~ 噴火湾海洋動物観察協会 VMWA(Volcano Marine animals Watching Association)
・春満開の花海道へ 花海道環境客誘致推進協議会
・道の駅阿寒丹頂の里阿寒マルシェオープン記念PR動画制作およびインターネットライブ配信 釧路市
・道東自動車道阿寒ICオープン記念PR動画制作およびインターネットライブ配信 釧路市
・道の駅阿寒丹頂の里新築オープン記念PR動画制作およびインターネットライブ配信 釧路市
・バスケットボール「レラカムイ」試合前オープニング/選手紹介(VP)
・2011 ミス・ユニバース ジャパン 北海道大会 公式記録
・北海道新聞(VP)
・ボディデザイン専科セルトリ(店内映像)
・2012 ミス・ユニバース ジャパン 北海道大会
■公式記録 ■インターネット配信映像提供 ■会場生中継映像配信 ■街頭ビジョン生中継配信技術
・Cityシティ環境株式会社(撮影・編集・DVDパッケージ制作)
・北海道大学/高等教育推進機構高等教育研究部・科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)
・日本シベリウス協会 シベリウス生誕150周年記念事業コンサート撮影及びインターネットライブ配信
・日本シベリウス協会 北海道支部主催「魂心の人」コンサート記録撮影
<医療広報関係>
・ 広報関係の写真撮影・ビデオ撮影 /編集
・ ポスターや広報誌等のデザイン、レイアウト
<医療記念講演/医療イベント関係>
・ 記念講演 /最終講義(写真・ビデオ撮影/編集)
・ 学内でのイベント関係(写真・ビデオ撮影 /編集)
・ 第18回 日本乳癌学会学術総会 2010.6/24-25
・ 第19回 日本心血管インターベンション治療学会: CVIT2010(記録・中継カメラ/編集/パッケージ・プレス納品)
「手術手技」や「診療・看護部門の教育用」「大学PR用のビデオ制作」などは、
書面では表現できない情報を記録、映像化することができます。
デジタルメディアを使用することで製作費を抑えることができ、より効果的なプレゼンテーションビデオの制作が可能です。
■TV番組企画・制作
●ドキュメンタリーから旅企画まで
数多くの番組撮影を行っている弊社精鋭カメラマンが見る人の心に呼びかけるような撮影を行います。
番組企画は他社と一味違う企画を用意。皆様に喜ばれる番組制作を行います。
≪弊社カメラマン担当 テレビ/コマーシャル撮影作品≫
■官公庁
・北海道(北海道庁)「北海道知事 広報特別番組」
・札幌市「札幌市・大田広域市(大韓民国)姉妹都市記念事業」
■日本放送協会<NHK総合(GTV)/NHK教育(ETV)/NHK-BS/NHK-BS_hi>
・年末特番 多元同時ドキュメント 「新宿・歌舞伎町」
・シリーズ 新宿・歌舞伎町 第1夜「歌舞伎町の二人」
・課外授業 ~ようこそ先輩~ 「みんな生きていればいい 東大教授 福島 智さん」第35回日本賞グランプリ受賞
・プレミアム8 世界一番紀行 「世界で一番長生きが多い村」~中国 平安と呼ばれる里で~ 09年4月新番組
〃 〃 「コメ食う人びと」~ブラジル編~
〃 〃 「世界で一番高い湖」~ペルー ティティカカ湖~
・BSプレミアム 「こんなステキなにっぽんが」~心ひとつに シソの里~北海道佐呂間町~
〃 〃 「シリーズ 辛亥革命100年」【第2回 ラストエンペラー溥儀 満州事変と満州国の真実】
〃 〃 「戦火のダービー ~名馬クリフジに乗った幻の騎手~」
・BS世界のドキュメンタリー 「戦場のジャーナリスト」~俺たちがみたベトナム
・ハイビジョン特集 「最後の帰郷」
〃 「叫び声が聞こえる」~ジャーナリスト達のベトナム戦争
・地球イチバン 「世界で一番高い湖」~ペルー ティティカカ湖~
・ETV特集 「中国残留孤児 夫たちの歳月」
・にっぽんの現場 「札幌 三角山放送局 みんないっしょにね」
・夢の扉 「サミット 雪冷房」
・ニュース報道番組 「ニュース9」
・札幌放送局制作 「北海道中ひざくりげ」
・札幌放送局制作 「クローズアップ北海道」
・札幌放送局制作 「北スペシャル」
・札幌放送局制作 「おはよう北海道」
・札幌放送局制作 「おはよう北海道/土曜プラス」
・札幌放送局制作 「おはよう北海道/土曜プラス~ぶらりみてある記~」
■株式会社テレビ朝日(TV Asahi Corporation)
・ザ・ノンフィクション 「女達のばんえい競馬」
・ドキュメンタリー人間劇場 「じいちゃんの海 北海道・焼尻島の冬」
・朝だ生です旅サラダ 「池上季実子 ニューヨークの旅」
・シルシルミシル 「3時間スペシャル 北海道ロケパート」
■株式会社TBSテレビ様(Tokyo Broadcasting System Television, Inc)
・ぴったんこカンカン
・月曜ゴールデン
■株式会社フジテレビジョン(Fuji Television Network, Inc.)
・ENJOY!SPORT(北海道富良野アースライド2012)
■株式会社テレビ東京(TV TOKYO Corporation)
・ヒットの秘密(サッポロビール編)
■北海道放送株式会社(Hokkaido Broadcasting Co.,Ltd. )[HBC]
・たびたび(泊まるたび、巡るたび。北海道キャンペーン)
・みなみ北海道グルメマラソンスタンプ ラリー
・旅ドキッ!
・グッチーの今日ドキッ!
・金曜ブランチ
■北海道テレビ放送株式会社(Hokkaido Television Broadcasting Co.,Ltd.)[HTB]
・須藤元気の網走日記(夏編)
・須藤元気の網走日記(冬編)
・つながる、笑顔。イチオシ~
・イチオシモーニング
■北海道文化放送(Hokkaido Cultural Broadcasting Co.,Ltd.)[uhb]
・此所にいて走りつづける ~倉本 聰と375人の塾生~(ドキュメンタリー作品)
・U型テレビ
・カメラには 夏がいっぱい~写真甲子園2012~
■株式会社テレビ北海道(Television Hokkaido Broadcasting Co.LTD.)[TVh]
・けいざいナビ北海道
■株式会社BS日本(BS-Nippon)/(通称:BS日テレ)
・世界初!コロンブスの台所 ~ジャガイモスペシャル~
■株式会社ビーエスフジ(Fuji Satellite Broadcasting, Inc.)[BS-fuji]
・『北の国から』放映30周年記念特別番組 『今、五郎の生き方 ~2011夏 倉本 聰~』
・貝印 全国高校生スイーツ選手権大会 北海道東北大会 2011
・貝印 全国高校生スイーツ選手権大会 北海道東北大会 2012
・発見!日本の旅ウオーク ~ウオーキングプラス+~
■株式会社WOWOW
・ノンフィクションW ノバク・ジョコビッチの覚醒 テニス新王者 驚異の一年(ドキュメンタリー作品)
■ドラマ映像技術・制作技術指導
・Women's Media center of Cambodia(カンボジア/女性メディアセンター)
日本政府が行う政府開発援助(ODA:Official Development Assistance)の一環により
JICA(Japan International Coopolation Agency)の一員としてカンボジア国に派遣
現地のTV局やNGOプロダクションでドキュメンタリー・ドラマの映像制作や技術指導
他、ABC大阪朝日放送様 等
■弊社企画担当 ラジオ番組
■北海道放送株式会社(Hokkaido Broadcasting Co.,Ltd. )[HBC]
・坂東守のユーガッタ相談室
・坂東守の正月(syogattu)相談室 2011新春特別ラジオ放送(1時間番組)2011年1月
・HBC-Radio トピッカーリポート(生中継)
■CM企画・制作
「ポスターだけでは物足りない」「他の企業に差を付けたい」など、
PRする広告媒体を「1歩進んだものにしたい」「もっと訴求力を高めたい」とお求めの企業様に適した映像コマーシャル制作。
弊社スタッフの今まで培ってきたノウハウを最大限に活かし「目的・用途」に合わせた最適な映像表現方法で、
単調な映像にはせず、商品の特長や魅力を簡潔かつ、最大限にPRできる映像制作を行います。
「テレビ・ラジオCMをしてみたい方」
「値段がわからない方」
「遠慮せずお気軽に連絡を・・・相談は無料です」
■CF/CM・コマーシャル(テレビ・ラジオ)
・AT&T(USA) 様 テレビCM 35mmフィルム作品(アメリカ国内向け)
・株式会社セブン-イレブン・ジャパン 様 テレビCM(全国放送)
・サッポロホールディングス株式会社 様 テレビCM
・サントリーホールディングス株式会社 様 テレビCM
・北海道電力 様 テレビCM
・ベル食品株式会社 様 テレビCM
・北海道アルバイト情報社 様 テレビCM
・小樽洋菓子舗ルタオ 様 テレビCM
・ホクエイ 様 テレビCM
・株式会社きのとや 様 テレビCM
・北海道文教大学 様 テレビCM
・室蘭民報社 様 テレビCM
・司法書士坂東守事務所 様 テレビCM
・家庭教師のシニア 様 テレビCM
・JAグループ北海道 様 テレビCM
・サエグサ薬品 様 テレビCM
・ボディデザイン専科セルトリ 様 ラジオCM
・べつかい乳業興社 様 ラジオCM
※アビリングが技術担当・技術協力したコマーシャルの企業名(一部抜粋・順不同)となります。
■DVD・CD-ROM他ディスク企画・制作・ダビング
音楽CD(CD-DA)、論文集CD、や多彩な機能を持ったディレクターオーサリングCDなど各種CD-ROMの企画から制作を受け賜ります。
DVD-Video制作では、チャプターメニューのみのシンプルなDVD-Videoから、ユーザが複数バージョンの映像や音声を切り替えて
設定・選択して利用できる(マルチアングル、マルチ音声機能・マルチ字幕機能など)、インタラクティブな機能を持ったDVD-Videoの制作。
また、
DVD-Videoと各種デジタルコンテンツを1枚のDVDに収めたエンハンストDVD※など多彩な表現と機能を使用したコンテンツ制作が可能です。
VHS素材からDVDへのコピーダビング。CD、DVDのパッケージデザインからプレス、デュプリケートも承っています。
※エンハンストDVDのデジタルコンテンツはパソコンで再生。
■アビリングレーベル(オリジナル音楽CD製作)
・第一弾「ありがとう-父へ-」(abiling-1000)←好評発売中 <作詞・歌:坂東 守さん/作曲・常春藤 和夫/作詞・編曲補佐:Abiling>
・第二弾「惜愁譜」 (abiling-1002)←2011年1月より“itunes store”アビリングレーベルにてインターネット配信販売
■WEB関連コンテンツ企画・制作
ホームページの企画からウェブデザイン、制作、更新、ウェブサイト運営まで、お客様のご要望、目的に合わせてトータルにサポートいたします。どのようなサイト構成でどのようなコンテンツを掲載すべきか、お客様と共に考え、ご提案いたします。
SEO対策やウェブアクセシビリティを考慮し、訪問していただきやすく、見る人に優しいWEB制作を心がけています。
■弊社担当作品
・北海道 マンスリーみなみ北海道グルメマラソンスタンプラリー
・ボディ・デザイン専科 セルトリ 様
■各種イベント企画・制作
様々シーンで行われるイベント企画もアビリングでは柔軟に対応します。
お客様の痒いところに手が届く。そんなイベント企画・運営を行います。
新製品発表会、展示会出展など、
「何から手をつけていいか分からない」
「どのような会場がいいか分からない」
「何をどこまで外部に頼めるのだろう」など、さまざまな「悩み」が出てきます。
アビリングでは、企画、施工、工程管理、当日の運営まで企業イベントのアウトソーシングを請負います。
■弊社担当作品
・公益財団法人 北海道脳神経疾患研究所・北海道脳研セミナー
・公益財団法人 北海道脳神経疾患研究所・北海道脳神経外科学会
■各種印刷物企画・制作
印刷広告や小冊子、パンフレット等、各種印刷物の制作もアビリングにお任せください。
お客様が何を伝えたいのかを、的確に読み取り実現化するお手伝いを致します。
パンフレットなどの広告には、企業(クライアント)様からの一方的な情報提供にとどまらない、みていただく方との
コミュニケーション・ツールとしての役割が強く求められています。クライアント様と掲載情報のポジショニングを的確に把握し、
ターゲットとなる方の考えを理解しながら、もっとも効果的なコミュニケーション戦略を構築します。
■弊社担当作品
・札幌市 札幌市雪対策・市民意識啓発ポスター制作
・札幌市 札幌市冬のみちづくりプラン(概要版)作成業務